教室だよりから |
豊田みどりの教室の障害をもつ生徒さんのデータから見えること
(1980年〜1999年10月現在)
![]()
就学1年前の幼長に大きな山があることから、障害を |
![]() “継続は力なり”の通り長く学習を続けている生徒さんが多いのが特徴です。 毎日の学習の積み重ねにより、 |
![]() つくしんぼ生の現在の学習教材です。 3A教材(やさしいたしざん)とC教材(小3相当のかけ算わり算)に山が見られます。 |
![]() A〜C教材(小1〜3相当)を学習中の生徒が過半数を占めます。 小4相当より先に進むと極端に難しさを感じるケースが多いようです。 しかしながら現実にはC教材相当の国語力があれば日常生活に困ることはありません。 C教材までのくり返しを十二分に徹底しておきたいものです。 |